入社後の待遇

福利厚生、多様な働き方、キャリアサポート など、土屋鞄の待遇制度についてご紹介します。

働き方

フレックスタイム制度

コアタイムはありません。7:00~22:00の間で自由に労働時間を決めて働くことができます。

リモートワーク

在宅勤務・モバイルワークが可能です。半日在宅、半日出社といったフレキシブルな働き方もでき、それぞれに合った環境で働くことができます。

副業、兼業

土屋鞄で働きながら、自分のやりたいこと(土屋鞄以外の仕事)も実現できる制度です。社外、グループ会社内ともに、副業対象として認められます。

時短勤務制度

キャリアアップを目指すパートスタッフや、生活の制約によりフルタイムでは働けない意欲・能力の高い人材を新たに正社員として採用し活躍してもらうための制度です。

チャイルドプラン

不妊治療や不育症治療を続けられるよう、休暇・休業が取得できる制度です。

定年再雇用制度

本人の希望により、定年退職後に新たに雇用契約を結ぶ制度です。嘱託社員としての雇用になり、短時間など働き方の選択も可能です。

地域限定社員

転勤・転居をしないという条件で採用される社員のことで、住み慣れた街で長く働き続けることができる制度です。

土屋鞄の人に聞いてみた!①

リモートワーク、どう使っていますか?

私は21卒で、新型コロナウイルスの流行が始まって1年ほど経過したタイミングでの入社でした。その時点で既にリモートワークは社内に定着していて、私自身も早い段階で慣れることができました。どうしても物理的な距離感は生まれますが、社内広報が充実していたり、相談できる先輩が身近にいて、温かい環境で働けていることを実感しています。
オフィス勤務の場合、出社日数の決まりは特にないため出社/在宅は自分で選択しています。自己管理に対する社員への信頼感があるからこその働き方で、ストレスフリーな状態で仕事ができています。

どんな副業をしていますか?

元々趣味でスノーボードのインストラクターを始めました。「趣味を仕事にしたほうが上達が早い」というのが自分のモットーとしてあり、ものづくりも好きから始まり、現在は土屋鞄でランドセルをつくっています。
人や人の育成が好きで、人の数だけ色々な考えがあるので、その人の特性や癖を見極めながら自分のノウハウを教えることに喜びを感じます。
副業をしてよかったことは自分の子供も含め、技術向上にもなってるし仲間が増えていること。お客さんと話したり、指導したり、成長している姿をみると休日でも疲れません。

福利厚生

お祝いランドセル制度

スタッフのお子様へランドセルをプレゼントいたします。

社員割引制度

大人向け革製品を社内価格で購入できます。土屋鞄だけでなく、各グループ会社の製品にも割引が効きます。

土屋鞄のひとに聞いてみた!②

お祝いランドセルならではの
エピソードはありますか?

「ランドセルは、お子さまが自ら購入するわけではないので100%贈りものだ」そんなことを社内でも話しますが、息子が1年生の時「これ、お母さんの会社のランドセルなんだよ」と友達に自慢していたことや、卒業までの日々のことも含めて、私自身も最高の贈り物をもらったと、今も大切な思い出になっています。
日々、子どもたちの素敵な未来を大切にしている会社だからこそ、働くスタッフの子ども対しても同じ思いを持ってくれていることが嬉しいです。

キャリアサポート

研修制度

入社してから本配属前に人事研修を行います。ブランド理解のための研修や店舗と工房での研修などを行い、ブランドとしての土屋鞄と、土屋鞄で働くことへの理解を深めます。

メンター面談

新卒社員と先輩社員が、部門をまたいで1対1で定期的に面談を行う制度です。悩み相談や、先輩と気兼ねなく話す時間を設けることで、心地よく働く環境を作ることを目的としています。

確定拠出年金制度

スタッフが安心して長く働けること、老後の生活をより豊かにすることを目的に、老後の資産形成として活用できます。(60歳未満の正社員・契約社員限定制度です。)

休暇・休職

ライフデザイン休暇

年に2日分の休暇を取得する制度です。1日単位で、単発・連続での休暇を取ることができます。次年度には持ち越せないため、1年以内での取得が必須の休暇制度です。

生理休暇

生理日の就業が著しく困難な場合は、1ヶ月に1日の生理休暇(有給)を取得できる制度です。

産前産後休業

出産予定日の6週間前から休業可能。出産後は8週間休業します。

育児・介護休業

1歳未満の乳児を育てるスタッフは、1歳のお誕生日の前日まで取得できる制度です。
また、要介護状態にある家族を介護するスタッフは介護休業、介護休暇の取得も可能です。

育児時間取得

生後1年未満の乳児を育てる女性スタッフが請求した場合、休憩時間とは別に(1日30分×2回、または60分×1回)育児時間をとることが可能です。

土屋鞄のひとに聞いてみた!③

育児休暇は取得しやすかったですか?

会社の育休マニュアルについて労務課が丁寧に案内をしてくれました。会社自体も推奨してくれていて、男性でも取得しやすかったです。子供が生まれたばかりの時間を少しでも長く妻と3人で過ごしたかったので、かけがえのない時間になりました。
妻も産後直後は、心身共にダメージが多かったので少しでも力になりたかったし、自分も主体性を持って育児をしたかったので、育休によっていいスタートがきれました。

手当て

予防接種補助

インフルエンザの予防接種を受ける方は、上限4000円までの補助または会社に医師が来訪し接種することが可能です。

出産祝い金

勤続1年以上のスタッフにお祝い金をお送りしています。

育児手当金

出産日前72日時点で入社1年の社会保険加入者については、復職後の一定時期に育児手当金を会社から支給しています。

土屋鞄をもっと知る

数字で知る

MORE

先輩たち

MORE